よしこちゃんの里親さんを募集しています!
2012.09.09 02:25|ボランティア活動|
11/19 追記
よしこちゃんに里親さんが決まりました!
拡散してくださった皆さんありがとうございました。
簡単ですがこの場をお借りしてお礼を申し上げます
成犬でもいいご縁があります。ネバーギブアップわんちゃん!
* * *
殺処分を免れた奇跡のわんちゃんです。

よしこ 女の子・年齢?才(3~5才?)
里親希望の方は当ブログ内メールフォーム、
またはこちらから私宛てにメールでお問い合わせください。
【わんちゃん保護の経緯】
7月に岡山県動物愛護センターを訪問した時、
ボランティアのみんなで恐る恐る足を踏み入れた保護棟(=保護期間を過ぎた犬猫を殺処分する建物)。
その日もたくさんの犬猫たちが収容されていました。
行き場のない犬たちが収容されている通路・・・(センター見学の詳しい記事はこちら)

私たちはその子たちに手を差し伸べることができず、
かと言って目をそらすこともできない中途半端なまま、通り過ぎるはずだったその通路で、
実は、足を止めたボランティアさんがいました。
「あの子が忘れられない」
そう言って電話をくれたのは、保護ボランティア大先輩のMさん。
動物のためにはどんな労力も惜しまず、私みたいな若輩者にも気を配ってくださる、
ボランティアの鏡みたいな方です。
「シェルターが一杯なので我が家から里親に出してやりたいと思っています」
確かに今シェルターは、増える一方の保護頭数と戦力とのバランスが崩れかけています。
つまり人手が足りず資金面でもまったく余裕のない状態・・・。
Mさんはそれをわかっていて、自宅で保護する覚悟だったのです。
そしてその思いは一頭の命を繋ぎ留め、救出することに成功しました。
たまたま私たちが見学に行ったその日に、たまたまMさんの目にとまった運のいい子。
奇跡のような確率だと思います。
その子は・・・・

実はこの子!
金属柵から鼻先を出してアピールしているこの子でした。
仮の名前は「よしこ」。(笑)
私もよしこちゃんに会うことができましたが、
まあーおりこうさんで、とってもかわいらしいわんちゃんでした。

おすわり、お手、待て、もできるそうです。
ほんと賢い子なんですね。

お腹も撫でさせてくれて、誰にでも甘えられる性格のいい子。

ボール遊びが大好きです。
今はMさん宅で一時的に保護してくださっていて、里親さんを探しておられます。
Mさん宅にはすでに何頭もいて、もうこれ以上飼うことも、置いてやることもできません。
一刻も早くよしこちゃんの新しい家族が現れることを心待ちにしておられます。
Mさんは私が看病していた猫が亡くなった時、自宅に咲いている花を摘んで葬儀場に持ってきてくださり、
猫のそばに置いてくださった方です。
シェルターのことを気遣い、自宅でよしこちゃんを保護してくださった優しいMさんのお手伝いが
少しでもできればと思いこの記事を書きました。
岡山県在住の方で、どなたかこの性格のいい「よしこちゃん」を
飼ってくださる方はおられませんか?
ほんとうにすごくかわいくて飼いやすい女の子ですよ(^^)
* * *
さて、よしこちゃんをかわいいと思ってくださった方に、
考えてほしい事、知っておいてほしい事があります。
よしこちゃんは一体どこから来たんでしょうか?
それは・・・捨てられたか、迷子になって放っておかれたか、
きっとそのどちらかでしょう。

こちらはセンターのホームページ掲載時の写真。
あのグリーンの床の独房にいた、よしこちゃんです。
寂しかったでしょう。怖かったでしょう。
自分がどういう場所にいるかもわからないまま、不安に過ごした数日間・・・。
岡山だけでも年間に1000頭以上の殺処分される犬がいます。
でもその子たちは、別に人を噛んだわけでも、特に凶暴なわけでもありません。
よしこちゃんみたいに、かわいくて性格が良くても、
たまたま見捨てられて、たまたま誰とも出会えずに、必要ないとされたら、社会にとってはゴミと同じ。
物じゃない、命なのに、ガス室で苦しみながら「処分」されなくてはいけないんです。
保健所や愛護センターにいる子でも、成犬でも、ほんとにかわいい子はいーっぱい!います。
運命の出会いがあると思います。
それでもあなたは、十数万円を払って、ペットショップにいるピカピカの仔犬が欲しいですか?
グリーンの床の独房から運命の子を助けてあげてください。
よしこちゃんの里親希望の方は当ブログ内メールフォーム、
またはこちらから私宛てにメールでお問い合わせください。
よしこちゃんに里親さんが決まりました!
拡散してくださった皆さんありがとうございました。
簡単ですがこの場をお借りしてお礼を申し上げます

成犬でもいいご縁があります。ネバーギブアップわんちゃん!
* * *
殺処分を免れた奇跡のわんちゃんです。

よしこ 女の子・年齢?才(3~5才?)
里親希望の方は当ブログ内メールフォーム、
またはこちらから私宛てにメールでお問い合わせください。
【わんちゃん保護の経緯】
7月に岡山県動物愛護センターを訪問した時、
ボランティアのみんなで恐る恐る足を踏み入れた保護棟(=保護期間を過ぎた犬猫を殺処分する建物)。
その日もたくさんの犬猫たちが収容されていました。
行き場のない犬たちが収容されている通路・・・(センター見学の詳しい記事はこちら)

私たちはその子たちに手を差し伸べることができず、
かと言って目をそらすこともできない中途半端なまま、通り過ぎるはずだったその通路で、
実は、足を止めたボランティアさんがいました。
「あの子が忘れられない」
そう言って電話をくれたのは、保護ボランティア大先輩のMさん。
動物のためにはどんな労力も惜しまず、私みたいな若輩者にも気を配ってくださる、
ボランティアの鏡みたいな方です。
「シェルターが一杯なので我が家から里親に出してやりたいと思っています」
確かに今シェルターは、増える一方の保護頭数と戦力とのバランスが崩れかけています。
つまり人手が足りず資金面でもまったく余裕のない状態・・・。
Mさんはそれをわかっていて、自宅で保護する覚悟だったのです。
そしてその思いは一頭の命を繋ぎ留め、救出することに成功しました。
たまたま私たちが見学に行ったその日に、たまたまMさんの目にとまった運のいい子。
奇跡のような確率だと思います。
その子は・・・・

実はこの子!
金属柵から鼻先を出してアピールしているこの子でした。
仮の名前は「よしこ」。(笑)
私もよしこちゃんに会うことができましたが、
まあーおりこうさんで、とってもかわいらしいわんちゃんでした。

おすわり、お手、待て、もできるそうです。
ほんと賢い子なんですね。

お腹も撫でさせてくれて、誰にでも甘えられる性格のいい子。

ボール遊びが大好きです。
今はMさん宅で一時的に保護してくださっていて、里親さんを探しておられます。
Mさん宅にはすでに何頭もいて、もうこれ以上飼うことも、置いてやることもできません。
一刻も早くよしこちゃんの新しい家族が現れることを心待ちにしておられます。
Mさんは私が看病していた猫が亡くなった時、自宅に咲いている花を摘んで葬儀場に持ってきてくださり、
猫のそばに置いてくださった方です。
シェルターのことを気遣い、自宅でよしこちゃんを保護してくださった優しいMさんのお手伝いが
少しでもできればと思いこの記事を書きました。
岡山県在住の方で、どなたかこの性格のいい「よしこちゃん」を
飼ってくださる方はおられませんか?
ほんとうにすごくかわいくて飼いやすい女の子ですよ(^^)
* * *
さて、よしこちゃんをかわいいと思ってくださった方に、
考えてほしい事、知っておいてほしい事があります。
よしこちゃんは一体どこから来たんでしょうか?
それは・・・捨てられたか、迷子になって放っておかれたか、
きっとそのどちらかでしょう。

こちらはセンターのホームページ掲載時の写真。
あのグリーンの床の独房にいた、よしこちゃんです。
寂しかったでしょう。怖かったでしょう。
自分がどういう場所にいるかもわからないまま、不安に過ごした数日間・・・。
岡山だけでも年間に1000頭以上の殺処分される犬がいます。
でもその子たちは、別に人を噛んだわけでも、特に凶暴なわけでもありません。
よしこちゃんみたいに、かわいくて性格が良くても、
たまたま見捨てられて、たまたま誰とも出会えずに、必要ないとされたら、社会にとってはゴミと同じ。
物じゃない、命なのに、ガス室で苦しみながら「処分」されなくてはいけないんです。
保健所や愛護センターにいる子でも、成犬でも、ほんとにかわいい子はいーっぱい!います。
運命の出会いがあると思います。
それでもあなたは、十数万円を払って、ペットショップにいるピカピカの仔犬が欲しいですか?
グリーンの床の独房から運命の子を助けてあげてください。
よしこちゃんの里親希望の方は当ブログ内メールフォーム、
またはこちらから私宛てにメールでお問い合わせください。
- 関連記事
-
- この仔犬たちを幸せにしてくれる方おられませんか?
- よしこちゃんの里親さんを募集しています!
- FIP看護日記(4) 『 最後の1週間、そのあと3日 』
スポンサーサイト